浜松市中央区の空手道場 優空会

 

 

努力のあしあと


令和6年12月15日

第16回アミューズ豊田空手道大会

アミューズ豊田

種目 成績 名前 
形 シニア女子 優勝 西郷 涼子
形 小学4~6年生 1,2級 優勝 西郷 佑哉
形 小学4~6年生 3,4級 優勝 武藤 玲奈
形 シニア女子 準優勝 迫 江美
形 小学4~6年生 3,4級 準優勝 大須賀 龍之丞
形 小学5年生以上 有段 3位 平石 凌大
組手 シニア女子 優勝 迫 江美
組手 小学4年生 4級以上 優勝    

藍木 李仁

組手 シニア女子 準優勝 西郷 涼子
組手 中学女子 準優勝 平石 凉空
組手 小学6年生 有級 準優勝 戸塚 雄大

令和6年12月8日

しずおかスポーツフェスティバル

浜松市雄踏総合体育館

種目 成績 名前 
形 シニア女子 優勝 村井 真希
形 シニア女子 準優勝 西郷 涼子
形 中学1年男子 3位 鈴木 敬汰
形 小学2年生男子 敢闘賞 武藤 翔
形 小学4年生女子 敢闘賞 武藤 玲奈
組手 シニア女子 優勝 迫 江美
組手 小学1年生男子 準優勝     迫 拓人
組手 小学4年生女子 3位 迫 結那

令和6年9月15日

浜松市空手道選手権大会

浜松市雄踏総合体育館

種目 成績 名前 
形 中学1年男子 優勝 鈴木 敬汰
形 小学2年生男子 準優勝 武藤 翔
組手 準優勝     西郷 涼子

令和6年3月10日

シーガルカップ2024

焼津市総合体育館シーガルドーム

種目 成績 名前
形 小学3年生女子 無級~4級         3位 迫 結那

令和5年12月10日

第17回しずおかスポーツフェスティバル

浜松市雄踏総合体育館

種目 成績 名前 
形 小学6年生女子  優勝     鈴木 莉紗
形 一般・シニア女子 準優勝 村井 真希   
形 シニア男子

3位     

白鳥 進一
形 一般・シニア女子 3位 西郷 涼子

令和5年10月15日

浜松市空手道選手権大会

浜松市雄踏総合体育館

種目 成績 名前
形 シニア女子 優勝      西郷 涼子   
形 小学6年生 女子 優勝 鈴木 莉紗
形 小学5年生 女子 優勝 中安 華穂
形 中学2,3年生 女子 準優勝 平石 凉空
形 小学3年生 男子 3位 西郷 佑哉
形 幼児~1年生 男子 3位 武藤 翔
組手 一般、シニア女子 準優勝 西郷 凉子
組手 中学2年生 女子 準優勝 平石 凉空
組手 小学3年生 男子 3位 平石 凌大

2023年成績

第2回さわやかアリーナ親善空手道大会
場所 さわやかアリーナ
令和5年4月2日

 種目  成績  名前
形 小学5年生女子 準優勝 鈴木 莉紗



2022年成績

第16回しずおかスポーツフェスティバル西部空手道大会
場所 浜松市雄踏総合体育館
令和4年12月4日

 種目  成績  名前
組手 中学1年生女子 準優勝 平石 凉空
形 小学5年生女子 優勝 鈴木 莉紗


第46回浜松市空手道選手権大会
場所 浜松市雄踏総合体育館
令和4年10月30日

 種目  成績  名前
組手 一般女子 優勝 小楠 麻実
組手 小学2年生男子 準優勝 平石 凌大
組手 小学2年生男子 第3位 西郷 佑哉
形 小学5年生女子 優勝 鈴木 莉紗
形 小学4年生女子 優勝 中安 華穂
形 小学4年生男子 準優勝 鈴木 琉希
形 小学5年生男子 第3位 西郷 颯真
形 小学5年生男子 第3位 岡本 蘭万
形 小学2年生男子 第3位 村山 諒多


2021年成績

第15回しずおかスポーツフェスティバル西部空手道大会
場所 袋井市総合体育館
令和3年10月31日

 種目  成績  名前
組手 小学1年生男子 準優勝 平石 凌大
組手 小学1年生男子 第3位 西郷 佑哉
形 小学4年生女子 優勝 鈴木 莉紗
形 小学6年生男子 準優勝 鈴木 颯良
形 小学5年生男子 準優勝 西郷 颯真
形 小学3年生女子 準優勝 鈴木 理央
形 小学4年生男子 第3位 鈴木 敬汰
形 小学1年生男子 第3位 村山 諒多




2020年成績

第11回アミューズ豊田空手道大会
場所 アミューズ豊田
令和2年12月5日

 種目  成績  名前
形 小学4年生以上茶帯 優勝 平石 凉空
基本技 年長 優勝 平石 凌大
形 小学4年生以上黒帯 準優勝 鈴木 颯良
形 小学3年生以下緑帯以上 準優勝 鈴木 莉紗
形 小学4年生以上黒帯 第3位 中安 桜亮
形 小学4年生以上茶帯 第3位 源馬 優奈
形 小学3年生以下緑帯以上 第3位 鈴木 理央
基本技 年長 第3位 西郷 佑哉
 組手 年長 優勝 平石  凌大
 組手 小学4年生男子 準優勝 中安 桜亮
 組手 小学5・6年生男子 第3位  岡野 栄瑠 
組手 小学5・6年生男子 第3位 鈴木 颯良
組手 小学4~6年生女子  第3位  源馬 優奈  
組手 年長  第3位  西郷 佑哉 



2020年成績

第11回アミューズ豊田空手道大会
場所 アミューズ豊田
令和2年12月5日

 種目  成績  名前
形 小学4年生以上茶帯 優勝 平石 凉空
基本技 年長 優勝 平石 凌大
形 小学4年生以上黒帯 準優勝 鈴木 颯良
形 小学3年生以下緑帯以上 準優勝 鈴木 莉紗
形 小学4年生以上黒帯 第3位 中安 桜亮
形 小学4年生以上茶帯 第3位 源馬 優奈
形 小学3年生以下緑帯以上 第3位 鈴木 理央
基本技 年長 第3位 西郷 佑哉
 組手 年長 優勝 平石  凌大
 組手 小学4年生男子 準優勝 中安 桜亮
 組手 小学5・6年生男子 第3位  岡野 栄瑠 
組手 小学5・6年生男子 第3位 鈴木 颯良
組手 小学4~6年生女子  第3位  源馬 優奈  
組手 年長  第3位  西郷 佑哉 


2020年2月15日
第1回バレンタイン空手道親善大会
場所 アミューズ豊田

種目 成績 名前
形  小学1~3年生緑帯以下 準優勝 鈴木 莉紗
形  小学4年男子茶帯以上 敢闘賞  鈴木 颯良
形  小学1~3年生緑帯以下 敢闘賞 袴田 茉佑
形  小学1~3年生緑帯以下 敢闘賞 鈴木 理央

2019年成績

2019年11月22日
しずおかスポーツフェスティバル
県西部地区空手道競技大会
場所 浜北グリーンアリーナ

種目 成績 名前
組手    一般女子 優勝 小楠 麻実
組手    小学2年女子 準優勝  鈴木 莉紗
形     小学2年女子 優勝 鈴木 莉紗
形     一般女子 準優勝 村井 真希
形     小学4年男子 準優勝 秋田 優介
形     小学1年男女 準優勝  中安 華穂
形     小学4年男子 第3位  鈴木 颯良 
形     小学3年男子  第3位  中安 桜亮

 

2019年10月13日
浜松市空手道選手権大会
場所 浜北グリーンアリーナ

 

種目 成績 名前
組手     一般女子 準優勝 小楠 麻実
組手    小学2年男女 準優勝  鈴木 莉紗 
組手    小学4年男子 第3位 秋田 優介
形     小学2年男女 優勝 鈴木 莉紗 
形     一般男子 第3位 白鳥 進一
形     一般女子 第3位 村井 真希
形     一般女子 第3位 小楠 麻実

 


2019年5月5日
袋井市長杯空手道大会
場所 エコパ

種目 成績 名前
組手         14部 準優勝 平石 涼空
組手         12部  準優勝 鈴木 莉紗
組手          7部  第3位 鈴木 悠之
組手         13部 第3位 袴田 茉佑
形            11部 優勝 秋田 優介
形         8部 準優勝 西郷 颯真
形         7部 準優勝 鈴木 莉紗
形         2部 準優勝 袴田 茉佑
形         8部 第3位 袴田 茉佑
形         9部 第3位 鈴木 悠之

 

 

 


2019年4月28日
第35回静岡県少年少女空手道選手権大会
場所 静岡県武道館

種目 成績 名前
形    小学4年生男子 第4位 秋田 優介

2019年3月31日
磐田松濤館親睦空手道大会
場所 アミューズ豊田

種目 成績 名前
組手    17部 優勝 小楠 麻実
形      8部 優勝 鈴木 莉紗
形      1部 第3位 中安 華穂


2018年成績

2018年12月2日
しずおかスポーツフェスティバル
県西部地区空手道競技大会
場所 雄踏総合体育館


種目 成績 名前
組手    小学5年男子 準優勝 杉山 陽士朗
組手    小学1年女子 準優勝  鈴木 莉紗
形     小学5年男子 優勝 杉山 陽士朗
形     小学3年男子 優勝 秋田 優介
形     小学1年女子 準優勝 鈴木 莉紗
形     小学3年男子 第3位 鈴木 颯良


2018年10月14日
浜松市空手道選手権大会
場所 雄踏総合体育館

 

種目 成績 名前
組手    小学5年男子 準優勝 杉山 陽士朗
形     小学3年男子 優勝 秋田 優介
形     一般女子 準優勝 村井 真希

 

2018年4月30日
袋井市長杯空手道大会
場所 エコパ

種目 成績 名前
組手         9部 第3位 牧野 壮馬
組手         6部  第3位 杉山 陽士朗
組手         4部  第3位 岡野 栄瑠
組手         3部 第3位 中安 桜亮
形           11部 準優勝 鈴木 颯良
形         4部 準優勝 中安 桜亮
形         2部 準優勝 鈴木 莉紗

平成29年4月29日
袋井市長杯空手道大会
場所 エコパ
種目 成績 名前
組手     小学生5,6年生女子の部 第3位 石川 歩弥

平成25年成績

平成25年3月3日
第4回拳誠会空手道大会
場所 浜松市武道館

種目 成績 名前
組手     小学生5,6年生 男子  有段の部 優勝 杉浦 龍
組手     小学生5,6年生 女子  有段の部   小楠 麻実 
組手     小学生3,4年生 男子  1級~5級の部 優勝 鈴木 瑛心
組手     小学生1,2年生 男子  5級以上の部 優勝 中村 陽太
組手     小学生3,4年生 男女  6級以下の部 優勝 杉山 陽菜
組手     幼稚園男女の部 優勝 鈴木 さくら
組手     中学生女子の部 準優勝 杉浦 舞奈
組手     小学生3,4年生 男子  有段の部 準優勝 石川 侑弥
組手     小学生3,4年生 男子  1級~5級の部 準優勝 古木 俊丞
組手     幼稚園男女の部 準優勝 古川 朱夏
組手     小学生3,4年生 男女  有段の部 第3位 中山 華那
組手     小学生1,2年生 男子  5級以上の部 第3位 袴田 開世
形      小学生5,6年生 男女 有段の部 優勝 岡本 怜大
形      小学生5,6年生 男女 有級の部 優勝 中村 嵐太
形       小学生3,4年生 男女 6級以下の部 優勝 杉山 陽菜
形       小学生1,2年生 男女 5級以上の部 優勝 中村 陽太
形      小学生3,4年生 男女 有段の部 準優勝 石川 侑弥
形       小学生3,4年生 男女 5級以上の部 準優勝 古木 俊丞
形       小学生3,4年生 男女 6級以下の部 準優勝 加藤 壮
形      幼稚園       男女の部 準優勝 鈴木 さくら
形      小学生1,2年生 男女 5級以上の部 第3位 石川 歩弥
形      幼稚園       男女の部 第3位 杉山 陽士朗

 

平成25年4月27日
静岡県少年少女空手道選手権大会
場所 静岡県武道館

種目 成績 名前
小学5年生 男子 形の部 優勝 岡本 怜大
小学4年生 女子 形の部              第4位 井口 涼
小学2年生 女子 形の部 第4位 石川 歩弥
小学1年生 女子 組手の部 第4位 鈴木 さくら

 

平成25年5月6日
袋井市長杯空手道大会
場所 エコパ

種目 成績 名前
組手         団体戦 優勝 岡本 怜大
阿部 竜也
中村 嵐太
組手          6部               準優勝 岡本 怜大
組手          5部 第3位 井口 涼
形          13部 優勝 岡本 怜大
形           1部 優勝 杉山 陽士朗
形            7部 準優勝 阿部 竜也
形           12部 第3位 井口 涼

 

平成25年9月1日
第18回 日本空手道連合会静岡県空手道競技大会
場所 清水総合運動場

種目 成績 名前
形           小学6年生     男子 準優勝 岡本 怜大
形           小学5年生     男子 準優勝 石川 侑弥 
形            中学生       女子 第4位  杉浦 舞奈 
組手         小学4年生     女子 第4位 井口 涼 

 

平成25年9月1日
第5回拳誠会空手道大会
場所 浜松市武道館

種目 成績 名前
組手     小学生5,6年生     女子の部 優勝 村松 明日香
組手     小学生3,4年生     女子の部 優勝 杉山 陽菜 
組手     小学生5,6年生     男子の部 準優勝 中村 嵐太
組手     小学生3,4年生     女子の部 準優勝  村松 未来香 
組手     小学生3,4年生     男子の部 第3位 中村 陽太
形       小学生5,6年生 男女 5級以上の部  優勝 中村 嵐太 
形       小学生3,4年生 男女 6級以下の部  優勝 守屋 皓脩
形      幼稚園       男女の部  優勝  杉山 陽士朗 
形       小学生1,2年生 男女 5級以上の部 準優勝 中村 陽太
形       小学生5,6年生 男女 有段の部  第3位 伊奈 亜未梨 
形       小学生3,4年生 男女 6級以下の部 第3位 加藤 壮

 

平成25年10月20日
第37回 浜松市空手道選手権大会
場所 雄踏総合体育館

種目 成績 名前
形      小学生団体戦 第3位 阿部 竜也
岡本 怜大
杉浦 龍
形      小学生団体戦 第3位 石川 侑弥
中村 嵐太
中山 華那
組手     小学生団体戦 第3位 阿部 竜也
岡本 怜大
杉浦 龍
組手     小学2年生     男女の部      優勝 藤原 優磨
組手     高校、一般     女子の部  準優勝 鈴木 詩乃
組手     中学生        女子の部 第3位 杉浦 舞奈
組手     小学5年生     男子の部 第3位 石川 侑弥
組手     小学4年生     女子の部 第3位 井口 涼
組手     小学3年生     男子の部 第3位 中村 陽太
形      小学5年生     男子の部  優勝 石川 侑弥
形      小学4年生     女子の部 優勝 井口 涼
形      小学6年生     男子の部 準優勝 岡本 怜大
形      小学2年生     男女の部 準優勝 石川 歩弥
形      小学3年生     男子の部 第3位 中村 陽太

 

平成25年12月8日
第7回しずおかスポーツフェスティバル空手道大会
場所 雄踏総合体育館

種目 成績 名前
組手   幼稚園以下    男女の部   優勝  杉山 陽士朗 
組手   小学2年生    女子の部  準優勝 石川 歩弥
形     小学6年生    男子の部 優勝 岡本 怜大
形     小学5年生    男子の部 優勝 石川 侑弥
形     小学2年生    女子の部   優勝 石川 歩弥
形     小学6年生    男子の部 準優勝 杉浦 龍 
形     小学5年生    女子の部   準優勝 中山 華那
形     小学3年生    男子の部 準優勝 中村 陽太
形     小学2年生    男子の部 準優勝 藤原 優磨
形     小学4年生    女子の部 第3位 井口 涼
組手競技 敢闘賞 杉浦 舞奈
岡本 怜大
石川 侑弥
井口 涼
加藤 壮
形競技       敢闘賞 白鳥 進一
杉浦 舞奈
杉山 陽士朗


平成24年成績

平成24年3月17日
第3回拳誠会空手道大会
場所 雄踏総合体育館

種目 成績 名前
組手     小学生5,6年生 男子  有段の部 優勝 船木 豪太
組手     小学生5,6年生 女子  有段の部 優勝 杉浦 舞奈
組手     小学生3,4年生 男子  有段の部 優勝 岡本 怜大
組手     小学生1,2年生 男子  5級以上の部 優勝 鈴木 瑛心
組手     小学生1,2年生 男子  6級以下の部 優勝 中村 陽太
組手     小学生5,6年生 男子  1級~5級の部 準優勝 鈴木 崇馬
組手     小学生3,4年生 男子  有段の部 準優勝 杉浦 龍
組手     小学生3,4年生 男子  1級~5級の部 準優勝 斎藤 龍紀
組手     小学生3,4年生 男子  1級~5級の部 準優勝 小楠 すず
組手     小学生1,2年生 女子  5級以上の部 準優勝 井口 涼
組手     幼稚園男女の部 準優勝 鈴木 さくら
組手     小学生1,2年生 男子  5級以上の部 第3位 福田 凌馬
組手     小学生1,2年生 男子  5級以上の部 第3位 金子 貴俊
形      小学生5,6年生 男女 有段の部 優勝 杉浦 舞奈
形      小学生3,4年生 男女 有段の部 優勝 岡本 怜大
形       小学生1,2年生 男女 5級以上の部 優勝 井口 涼
形       小学生1,2年生 男女 6級以下の部 優勝 中村 陽太
形      小学生3,4年生 男女 有段の部 準優勝 杉浦 龍
形       小学生1,2年生 男女 5級以上の部 準優勝 福田 凌馬
形       小学生1,2年生 男女 6級以下の部 準優勝 三沢 勇翔
形      幼稚園       男女の部 準優勝 鈴木 さくら
形      小学生5,6年生 男女 1級~5級の部 第3位 鈴木 崇馬
形      小学生3,4年生 男女 有段の部 第3位 永田 悠都
形      小学生3,4年生 男女 有段の部 第3位 永田 射悠
形      小学生3,4年生 男女 1級~5級の部 第3位 古木 俊丞
形      小学生1,2年生 男女 5級以上の部 第3位 金子 貴俊
形      幼稚園       男女の部 第3位 藤原 優磨

 

平成24年4月8日
袋井市長杯空手道大会
場所 エコパ

種目 成績 名前
組手         団体戦 準優勝 岡本 怜大
杉浦 龍
石川 侑弥
組手          8部               優勝 船木 豪太
組手          4部 優勝 石川 侑弥
組手         10部 準優勝 杉浦 舞奈
組手          6部 第3位 東野 流季
組手          7部 第3位 小楠 麻実
組手          3部 第3位 石川 歩弥
形          13部 優勝 岡本 怜大
形          11部 優勝 石川 歩弥
形            7部 優勝 中村 嵐太
形            5部 優勝 中村 陽太
形          16部 準優勝 杉浦 舞奈

 

平成24年5月27日
静岡県少年少女空手道選手権大会
場所 静岡県武道館

種目 成績 名前
小学5年生 男子 形の部 優勝 岡本 怜大
小学4年生 男子 形の部                準優勝 石川 侑弥
小学3年生 女子 形の部 第3位 井口 涼



平成24年8月26日
全日本少年少女空手道選手権大会
場所 東京武道館

種目 成績 名前
小学5年生 男子 形の部 第5位 岡本 怜大
小学4年生 男子 形の部     2回戦進出 石川 侑弥




平成24年9月9日
第17回 日本空手道連合会静岡県空手道競技大会
場所 清水総合運動場

種目 成績 名前
形           小学5年生     男子 準優勝 岡本 怜大
形           小学1年生     女子 準優勝 石川 歩弥 
形           小学5年生     男子 第3位  杉浦 龍 

 

平成24年10月7日
第36回 浜松市空手道選手権大会
場所 雄踏総合体育館

種目 成績 名前
形      小学生団体戦 準優勝 阿部 竜也
岡本 怜大
石川 侑弥
形      小学生団体戦 第3位 杉浦 龍
中村 嵐太
中山 華那
組手     一般男子団体戦  第3位 白鳥 進一
鈴木 俊太
松本 秀祐
組手     小学生団体戦 第3位 阿部 竜也
岡本 怜大
杉浦 龍
組手     中学1年生     男子の部      準優勝 船木 豪太
組手     小学4年生     男子の部 準優勝 石川 侑弥
組手     小学6年生     男子の部  第3位  東野 流季
組手     小学3、4年生   女子の部 第3位 中山 華那
組手     小学2年生     男女の部 第3位 中村 陽太
組手     小学1年生以下  男女の部 第3位 藤原 優磨
形      小学4年生     男子の部 優勝 石川 侑弥
形      小学1年生以下  男女の部  優勝 石川 歩弥
形      小学3、4年生   女子の部 準優勝 井口 涼
形      小学2年生     男女の部 準優勝 中村 陽太
形      小学5年生     男子の部 第3位 岡本 怜大
形      小学3、4年生   女子の部 第3位 中山 華那
形      小学3年生      男子の部 第3位 福田 凌馬

 

平成24年10月21日
第6回 浅井杯空手道大会
場所 吉田町総合体育館

種目 成績 名前
形      小学5,6年生  男子の部 第3位 岡本 怜大
形       小学3,4年生  男子の部      第3位 石川 侑弥

 

平成24年11月24日
第9回 金太郎空手道親善大会
場所 静岡県武道館

種目 成績 名前
形       小学5,6年生の部 優勝 岡本 怜大
形       小学3,4年生の部 優勝 石川 侑弥
形       小学2年生以下の部  準優勝 石川 歩弥 

 

平成24年12月2日
第6回しずおかスポーツフェスティバル空手道大会
場所 エコパ

種目 成績 名前
組手     小学4年生    男子の部  優勝 石川 侑弥
組手     小学6年生    男子の部 準優勝 東野 流季
組手     中学生       女子の部 第3位 杉浦 舞奈
組手     小学3年生    男子の部   第3位 鈴木 瑛心
組手     小学3年生    女子の部  第3位  井口 涼 
組手     幼稚園以下   第3位 鈴木 さくら
形      中学生       女子の部 優勝 杉浦 舞奈
形      小学5年生    男子の部 優勝 岡本 怜大
形       小学4年生    男子の部 優勝 石川 侑弥
形      小学1年生    男女の部 優勝 石川 歩弥
形      小学5年生    男子の部 第3位 永田 悠都
形       小学3年生    男子の部  第3位  福田 凌馬 
形       小学2年生    男女の部 第3位 中村 陽太

 

平成23年成績

平成23年3月6日
第12回大民塾杯争奪空手道富士山カップ
場所 吉田町総合体育館

種目 成績 名前
組手  小学1,2年生 男子 7級~有段の部
(Bゾーン)
優勝 石川 侑弥

平成23年3月27日
第2回拳誠会空手道大会
場所 可美公園総合センター

種目 成績 名前
組手     中学生    男子の部  優勝 船木 元太
組手     小学生5,6年生 男子  有段の部 優勝 船木 豪太
組手     小学生5,6年生 男子   1級~5級の部 優勝 斎藤 瑠伽
組手     小学生3,4年生 女子  有級の部 優勝 小楠 麻実
組手     小学生3,4年生 女子  有段の部 優勝 阿部 竜也
組手     小学生3,4年生 男子  1級~5級の部 優勝 中西 琢美
組手     小学生1,2年生 男子  5級以上の部 優勝 石川 侑弥
組手     幼稚園男女の部 優勝 金子 貴俊
組手     小学生5,6年生 女子  有段の部 準優勝 杉浦 舞奈
組手     小学生3,4年生 女子  有級の部 準優勝 田中 美帆
組手     小学生3,4年生 男子  有段の部 準優勝 杉浦 龍
組手     小学生1,2年生 男子  5級以上の部 準優勝 斎藤 龍紀
組手     小学生5,6年生 女子  1級~5級の部 第3位 中村 優花
組手     小学生3,4年生 女子  有級の部 第3位 中山 日和
組手     小学生1,2年生 男子  5級以上の部 第3位 中山 華那
形      中学生の部 優勝 杉浦 結衣
形      小学生5,6年生 男女 有段の部 優勝 杉浦 舞奈
形       小学生1,2年生 男女 5級以上の部 優勝 石川 侑弥
形      幼稚園       男女の部 優勝 石川 歩弥
形      小学生3,4年生 男女 有段の部 準優勝 阿部 竜也
形      小学生3,4年生 男女 有級の部 準優勝 田中 美帆
形       小学生1,2年生 男女 6級以下の部 準優勝 野呂 楓
形      小学生3,4年生 男女 有段の部 準優勝 杉浦 龍
形      小学生3,4年生 男女 有級の部 第3位 中山 日和
形      小学生1,2年生 男女 5級以上の部 第3位 井口 涼
形      小学生1,2年生 男女 6級以下の部 第3位 小楠 すず
形       幼稚園       男女の部 第3位 藤島 将倫
形       幼稚園       男女の部 第3位 近藤 心音

平成23年4月3日
磐田松涛館親睦空手道大会
場所 アミューズ豊田

種目 成績 名前
形      団体戦     6部 優勝 杉浦 舞奈
杉浦 龍
石川 侑弥
組手     個人戦    16部  優勝 船木 元太
組手     個人戦    12部 優勝 船木 豪太
組手     個人戦    11部 優勝 杉浦 舞奈
組手     個人戦     6部 準優勝 石川 侑弥
組手     個人戦    18部 第3位 白鳥 進一
組手     個人戦    18部 第3位 松本 秀祐
組手     個人戦     9部 第3位 小楠 麻実
組手     個人戦     1部 第3位 石川 歩弥
形      個人戦    15部 優勝 杉浦 舞奈
形      個人戦    13部 優勝 石川 侑弥
形       個人戦     1部 優勝 石川 歩弥
形      個人戦    16部 第3位 杉浦 結衣

 

平成23年4月17日
静岡県少年少女空手道選手権大会
場所 静岡県武道館

種目 成績 名前
形     小学6年生    女子 準優勝 杉浦 舞奈
形     小学4年生    男子  準優勝 岡本 怜大
形     小学2年生    女子 第3位 井口 涼

杉浦選手と岡本選手は全国少年少女空手道選手権大会に出場

 

平成23年4月29日
袋井市長杯空手道大会
場所 袋井市民体育館

種目 成績 名前
組手      団体戦 袋井市長杯 準優勝 杉浦 舞奈
佐藤 茉穂
岡本 怜大
組手     団体戦    グリーンスポーツ杯  第3位 石川 侑弥
斎藤 龍紀
永田 射悠
組手     個人戦     6部 優勝 船木 豪太
組手     個人戦     7部 優勝 杉浦 舞奈
組手     個人戦    10部 第3位 杉浦 結衣
組手     個人戦     4部 第3位 杉浦 龍
形       個人戦      3部 優勝 石川 侑弥
形       個人戦     9部 準優勝 杉浦 結衣
形       個人戦     3部 準優勝 井口 涼
形      個人戦     6部 第3位 永田 悠都
形      個人戦     5部 第3位 井口 喜珠陽
形       個人戦     3部 第3位 永田 射悠

 

平成23年9月4日
第17回 日本空手道連合会静岡県空手道競技大会
場所 清水総合運動場

種目 成績 名前
形           小学4年生     男子 準優勝 岡本 怜大
形           小学4年生     男子   第3位 阿部 竜也
形           小学3年生     男子 第4位 石川 侑弥
組手          小学3年生     男子 第5位 石川 侑弥

 

平成22年9月18日
第5回 浅井杯空手道大会
場所 吉田町総合体育館

種目 成績 名前
組手     小学3,4年生   団体戦    第3位 岡本 怜大
杉浦 龍
阿部 竜也
組手     一般男子  
準優勝 白鳥 進一
組手     小学3年生   男子の部  第3位 岡本 怜大
形      小学5,6年生  女子の部 優勝 杉浦 舞奈
形       小学3,4年生 男子の部      優勝 岡本 怜大
形      小学3,4年生 男子の部 第3位 杉浦 龍

 

平成23年10月2日
第35回 浜松市空手道選手権大会
場所 雄踏総合体育館

種目 成績 名前
形      小学生団体戦 優勝 佐藤 茉穂
杉浦 舞奈
岡本 怜大
形      小学生団体戦 準優勝 永田 悠都
阿部 竜也
石川 侑弥
組手     小学生団体戦 第3位 佐藤 茉穂
杉浦 舞奈
岡本 怜大
組手     中学1年生     男子の部      優勝 岡本 貫汰
組手     小学生5,6年生  女子の部 優勝 杉浦 舞奈
組手     小学5年生     男子の部 優勝 東野 流季
組手     小学3年生     男子の部 準優勝 石川 侑弥
組手     高校女子 第3位 鈴木 詩乃
組手     小学生5,6年生  女子の部 第3位 佐藤 茉穂
形      小学生5,6年生  女子の部 優勝 杉浦 舞奈
形       小学3年生     男子の部 優勝 石川 侑弥
形       小学3年生     男子の部  準優勝 永田 射悠
形       中学女子 第3位 杉浦 結衣
形      小学生5,6年生  女子の部 第3位 佐藤 茉穂
形      小学2年生     男女の部 第3位 福田 凌馬
形      小学2年生     男女の部 第3位 井口 涼
形      小学1年生以下   男女の部 第3位 石川 歩弥

 

平成23年10月10日
第9回 金太郎空手道親善大会
場所 静岡県武道館

種目 成績 名前
組手   小学3,4年生 男子の部 優勝 岡本 怜大
組手   小学3,4年生 男子の部 たなぼた戦 優勝 阿部 竜也
形       小学4年生以上の部 優勝 岡本 怜大
形       小学3年生以下の部 準優勝 石川 侑弥

 

平成23年12月4日
第5回しずおかスポーツフェスティバル空手道大会
場所 エコパ

種目 成績 名前
組手     小学2年生    男子の部  準優勝 鈴木 瑛心
組手     中学1年生    男子の部 第3位 岡本 貫汰
組手     小学6年生    女子の部 第3位 杉浦 舞奈
組手     小学3年生    女子の部   第3位 中山 華那
形      小学6年生    女子の部 優勝 杉浦 舞奈
形      小学4年生    男子の部 優勝 岡本 怜大
形       小学3年生    男子の部 優勝 石川 侑弥
形      幼稚園      男女の部 優勝 石川 歩弥
形      一般        男子の部 第3位 白鳥 進一
形       小学2年生    男女の部 第3位 福田 凌馬



平成22年成績

平成22年4月4日
第1回拳誠会交流空手道大会
場所 南陽公民館

種目 成績 名前
組手     中学生    男子の部  優勝 船木 元太
組手     小学生5,6年生 男子の部 優勝 岡本 貫汰
組手     小学生5,6年生 女子の部 優勝 杉浦 結衣
組手     小学生3,4年生 男子の部  有段    優勝 船木 豪太
組手     小学生3,4年生 女子の部 優勝 杉浦 舞奈
組手     小学生5,6年生 女子の部 準優勝 岡本 季良々
組手     小学生3,4年生 男子の部  有段 準優勝 増井 宏紀
組手     小学生3,4年生 女子の部 準優勝 小楠 麻実
組手     小学生1,2年生 男女の部 準優勝 蝦名 涼太
組手     幼稚園男女の部 準優勝 宇佐美 知優
組手     小学生5,6年生 男子の部 第3位 永田 悠真
組手     小学生3,4年生 男子の部 第3位 東野 流季
組手     小学生3,4年生 女子の部 第3位 佐藤 茉穂
組手     小学生1,2年生 男女の部 第3位 阿部 竜也
組手     小学生1,2年生 男女の部 第3位 福田 翔馬
組手     幼稚園男女の部 第3位 福田 凌馬
組手     幼稚園男女の部 第3位 井口 涼
形      小学生5,6年生 男女 有段の部 優勝 杉浦 結衣
形      小学生3,4年生 男女 有段の部 優勝 杉浦 舞奈
形      小学生1,2年生 男女 5級以上の部 優勝 岡本 怜大
形       幼稚園       男女の部 優勝 井口 涼
形      小学生3,4年生 男女 有段の部 準優勝 佐藤 茉穂
形      小学生3,4年生 男女 1~5級の部 準優勝 宇佐美 茉海
形      小学生1,2年生 男女 5級以上の部 準優勝 阿部 竜也
形      小学生1,2年生 男女 6級以下の部 準優勝 中山 華那
形       幼稚園       男女の部 準優勝 鈴木 瑛心
形      小学生5,6年生 男女 有級の部 第3位 田中 航平
形      小学生3,4年生 男女 有段の部 第3位 増井 宏紀
形      小学生3,4年生 男女 6級以下の部 第3位 鈴木 崇馬
形      小学生1,2年生 男女 5級以上の部 第3位 蝦名 涼太
形      小学生1,2年生 男女 5級以上の部 第3位 石川 侑弥
形      小学生1,2年生 男女 6級以下の部 第3位 福田 翔馬
形       幼稚園       男女の部 第3位 福田 凌馬

平成22年4月25日
第25回 静岡県空手道選手権大会
場所 静岡県武道館

種目 成績 名前
形     小学3年生 男子の部 優勝 岡本 怜大
形     小学5年生 女子の部 第3位 杉浦 舞奈
岡本 怜大選手は全日本少年少女空手道選手権大会に出場

 

平成22年5月5日
第10回 袋井市空手道大会
場所 エコパ

種目 成績 名前
組手     小学生低学年   団体戦    優勝 蝦名 涼太
岡本 怜大
阿部 竜也
組手     小学生高学年   団体戦   
準優勝 岡本 貫汰
船木 豪太
東野 流季
組手     小学生低学年   団体戦    準優勝 石川 侑弥
井口 喜珠陽
永田 悠都
組手     小学生5,6年生 男子の部      優勝 岡本 貫汰
組手     小学生1,2年生 男子の部 優勝 永田 射悠
組手     小学生5,6年生 男子の部 準優勝 船木 豪太
組手     小学生1,2年生 女子の部 準優勝 井口 涼
組手     小学生3,4年生 女子の部 第3位 小楠 麻実
組手     小学生1,2年生 男子の部 第3位 石川 侑弥
形      小学生低学年  2級以上の部 優勝 岡本 怜大

 

平成22年9月26日
第4回 浅井杯空手道大会
場所 吉田町総合体育館

種目 成績 名前
組手     小学1,2年生   団体戦    第3位 石川 侑弥
宇佐美 知優
福田 凌馬
組手     一般男子  
第3位 白鳥 進一
形       小学3,4年生 男子の部      優勝 岡本 怜大
形       一般男子 第3位
白鳥 進一
形       小学2年生 男女の部 第3位 石川 侑弥
形      小学5,6年生  女子の部 第3位 杉浦 舞奈

 

平成22年10月3日
第34回 浜松市空手道選手権大会
場所 雄踏総合体育館

種目 成績 名前
組手     小学4年生     男子の部 優勝 東野 流季
組手     小学2年生     男女の部   優勝 中村 龍紀
組手     小学1年生     男女の部      優勝 鈴木 瑛心
組手     小学生団体戦 準優勝 岡本 貫汰
船木 豪太
東野 流季
組手     中学2,3年生    男子の部 準優勝 船木 元太
組手     小学5年生      男子の部   準優勝 船木 豪太
組手     小学生3,4年生  女子の部 準優勝 小楠 麻実
組手     小学1年生      男女の部 準優勝 井口 涼
組手     小学生5,6年生  女子の部 第3位 杉浦 舞奈
組手     小学生3,4年生  女子の部 第3位 宇佐美 茉海
組手     小学2年生      男女の部 第3位 石川 侑弥
形      小学生団体戦 優勝 佐藤 茉穂
杉浦 舞奈
岡本 怜大
形      小学生5,6年生  女子の部 優勝 杉浦 舞奈
形      小学2年生     男女の部 準優勝 石川 侑弥
形      一般         男子の部 第3位 白鳥 進一
形       小学3年生     男子の部 第3位 杉浦 龍
形      小学2年生     男女の部 第3位 永田 射悠
形      小学1年生     男女の部 第3位 井口 涼

 

平成22年11月13日
第8回 金太郎空手道親善大会
場所 静岡県武道館

種目 成績 名前
組手   小学1,2年生 男女の部 準優勝 石川 侑弥
組手   小学3,4年生 男子の部 たなぼた戦 準優勝 東野 流季

 

平成22年11月28日
第4回しずおかスポーツフェスティバル空手道大会
場所 エコパ

種目 成績 名前
組手     中学1年生    女子の部  優勝 杉浦 結衣
組手     小学5年生    女子の部 優勝 杉浦 舞奈
組手     小学2年生    男子の部 優勝 石川 侑弥
組手     小学2年生    男子の部    準優勝 中村 龍紀
組手     小学6年生    男子の部 第3位 岡本 貫汰
組手     小学5年生    男子の部 第3位 船木 豪太
組手     小学3年生    男子の部 第3位 杉浦 龍
形      一般、高校    女子の部 優勝 村井 真希
形      小学3,4年生  男子の部 優勝 岡本 怜大
形      小学1,2年生  男子の部    優勝 石川 侑弥
形       小学1,2年生  男子の部 準優勝 永田 射悠
形      小学5,6年生  女子の部 第3位 杉浦 舞奈
  



平成21年成績

 

平成21年3月7日
第3回優空会チャレンジカップ
場所 可美軽運動室

種目 成績 支部名 名前
組手   小学生5,6年生 男子の部  優勝 優空会 船木 元太
組手   小学生5,6年生 男子の部 準優勝 湖西体協 近藤 潤哉
組手   小学生5,6年生 男子の部 第3位 優空会
優空会
妹尾 翔生
東野 竜空
組手   小学生5,6年生 女子の部 優勝 湖西体協 土屋 葵
組手   小学生5,6年生 女子の部 準優勝 優空会 佐藤 香穂
組手   小学生5,6年生 女子の部 第3位 湖西体協
湖西体協
浅野 祐菜
市川 あやね
組手   小学生3,4年生 男子の部    優勝 優空会 岡本 貫汰
組手   小学生3,4年生 男子の部 準優勝 湖西体協 市川 裕弥
組手   小学生3,4年生 男子の部 第3位 湖西体協
湖西体協
家原 功暉
三浦 修哉
組手   小学生3,4年生 女子の部 優勝 優空会 杉浦 舞奈
組手   小学生3,4年生 女子の部 準優勝 優空会 佐藤 茉穂
組手   小学生3,4年生 女子の部 第3位 優空会
優空会
吉田 明美花
西村 莉彩奈
組手   小学生1,2年生 男女の部 優勝 湖西体協 柴田 莉奈
組手   小学生1,2年生 男女の部 準優勝 優空会 増井 宏紀
組手   小学生1,2年生 男女の部 第3位 湖西体協
優空会
野寄 里歩
東野 流季
形     幼稚園~3年生 白帯の部 優勝 優空会 中村 優花
形     幼稚園~3年生 白帯の部 準優勝 優空会 井口 喜珠陽
形     幼稚園~3年生 白帯の部 第3位 優空会
優空会
中村 俊貴
本間 健真

平成21年4月26日
静岡県少年少女空手道選手権大会
場所 静岡県武道館

種目 成績 名前
形       小学校2年生 男子の部 優勝 岡本 怜大
形       小学校3年生 男子の部 第3位 増井 宏紀
形       小学校4年生 女子の部 第3位 杉浦 舞奈

全国少年少女空手道選手権大会出場   岡本 怜大選手


 

平成21年5月3日
第9回袋井空手道大会
場所 エコパ

種目 成績 名前
組手     小学生高学年 団体戦の部     優勝 石川 裕次郎
杉浦 結衣
岡本 貫汰
組手     小学生低学年 団体戦の部 準優勝 岡本 怜大
杉浦 龍
永田 悠都
組手     小学生3,4年生 女子の部 優勝 杉浦 舞奈
組手     小学生1,2年生の部           優勝 岡本 怜大
組手     小学生5,6年生 男子の部 準優勝 岡本 貫汰
組手     小学生3,4年生 男子の部       準優勝 田中 想平
組手     小学生3,4年生 男子の部 第3位 東野 流季
形     小学1~3年生  2級以上の部 優勝 増井 宏紀
形     小学4~6年生  2級以上の部 準優勝 杉浦 結衣
形     小学1~3年生  2級以上の部 準優勝 岡本 怜大
形     小学4~6年生  2級以上の部 第3位 岡本 貫汰

平成21年5月31日
静岡県空手道選手権大会
場所 静岡県武道館

種目 成績 名前
組手       一般男子        軽量級     第3位 日高 誠一郎

東海空手道選手権大会出場

 

平成21年6月20日
第3回浅井瀞美杯空手道競技大会
場所 静岡県武道館

種目 成績 名前
形    小学1,2年生     男女の部     準優勝 岡本 怜大
形   小学5,6年生     女子の部 第3位 杉浦 結衣
形    小学3,4年生     女子の部 第3位 杉浦 舞奈
形    小学3,4年生     女子の部       第3位 佐藤 茉穂

平成21年9月13日
第33回 浜松市空手道選手権大会
場所 浜松アリーナ

種目 成績 名前
組手     小学5年生    男子の部  優勝 増井 幹也
組手     小学3,4年生  男子の部 優勝 船木 豪太
組手     小学3,4年生  女子の部 優勝 佐藤 茉穂
組手     一般男子 準優勝 森 茂治
組手     小学5,6年生  女子の部 準優勝 杉浦 結衣
組手     中学1年生    男子の部   第3位 船木 元太
組手     小学5年生    男子の部 第3位 岡本 貫汰
組手     小学生3,4年生 女子の部 第3位 杉浦 舞奈
形       一般女子、高校女子の部 優勝 村井 真希
形       小学1~3年生  男女の部 優勝 岡本 怜大
形       一般男子 第3位 白鳥 進一
形       小学4~6年生 男女の部 第3位 岡本 貫汰

 

平成21年11月15日
第7回 金太郎空手道親善大会
場所 静岡県武道館

種目 成績 名前
組手     小学3,4年生 女子の部  優勝 杉浦 舞奈
組手     小学1,2年生 男女の部 準優勝 岡本 怜大
組手     小学1,2年生 男女の部 第3位 杉浦 龍
組手     一般男子     団体戦 準優勝 白鳥 進一
日高 誠一郎
松本 秀祐

 

平成21年12月6日
第22回空手道親善武道大会
場所 関市総合体育館

種目 成績 名前
組手     一般壮年男子  準優勝 森 茂治
組手     小学2年生 男子の部 第3位 岡本 怜大
組手     小学5年生 男子の部 優秀賞 岡本 貫汰
組手     小学4年生 男子の部 優秀賞 船木 豪太

 

平成21年12月13日
第3回しずおかスポーツフェスティバル空手道西部地区大会
場所 浜松アリーナ

種目 成績 名前
組手     小学5年生   男子の部  優勝 岡本 貫汰
組手     小学4年生   男子の部 優勝 船木 豪太
組手     小学4年生   女子の部 優勝 杉浦 舞奈
組手     小学3年生   女子の部 準優勝 小楠 麻実
組手     小学1年生   男女の部 準優勝 石川 侑弥
組手     小学4年生   女子の部   第3位 西村 莉彩奈
形       小学3,4年生 女子の部 優勝 杉浦 舞奈
形       小学1,2年生 男子の部 優勝 岡本 怜大
形       小学5,6年生 女子の部 第3位 杉浦 結衣
形       小学1,2年生 男子の部 第3位 永田 射悠
形       幼稚園      男女の部 第3位 福田 凌馬
形       幼稚園      男女の部 第3位 鈴木 瑛心

平成20年成績

平成20年3月8日
優空会チャレンジカップ
場所 可美軽運動室

種目 成績 名前
組手     小学生5,6年生の部      優勝 加藤 誠季
組手     小学生5,6年生の部           準優勝 鈴木 詩乃
組手     小学生5,6年生の部 第3位 妹尾 翔生
船木 元太
組手     小学生3,4年生の部       優勝 増井 幹也
組手     小学生3,4年生の部 準優勝 岡本 貫汰
組手     小学生3,4年生の部 第3位 杉浦 結衣
袴田 玲
組手     小学生1,2年生の部 優勝 杉浦 舞奈
組手     小学生1,2年生の部 準優勝 船木 豪太
組手     小学生1,2年生の部 第3位 妹尾 颯太
袴田 虎之介
組手    幼稚園の部 優勝 岡本 怜大
組手    幼稚園の部 準優勝 杉浦 龍
組手    幼稚園の部 第3位 袴田 秦ノ右
形       白帯の部 優勝 岡本 季良々
形       白帯の部 準優勝 大平 倭
形       白帯の部 第3位 磯部 美紅
蝦名 涼太

平成20年4月20日
袋井空手道大会
場所 パイオニア体育館

種目 成績 名前
組手     中学生 女子の部      優勝 鈴木 詩乃
組手     小学5,6年生 男子の部           準優勝 加藤 誠季
組手     小学3,4年生  男子の部       準優勝 岡本 貫汰
組手     小学5,6年生  男子の部 第3位 妹尾 翔生
組手     小学校低学年  団体戦 準優勝 船木 豪太
妹尾 颯太
杉浦 舞奈
組手     小学校低学年  団体戦 第3位 袴田 虎之介
田中 想平
佐藤 茉穂
組手     小学校高学年  団体戦 第3位 岡本 貫汰
増井 幹也
杉浦 結衣
形       高校、一般 有級の部 優勝 杉浦 泰蔵
形       小学校低学年 2級以上の部 準優勝 杉浦 舞奈
形       小学校高学年 2級以上の部 第3位 佐藤 香穂


平成20年4月27日
静岡県少年少女空手道選手権大会
場所 静岡県武道館

種目 成績 名前
形       小学校1年生 男子の部 準優勝 岡本 怜大
形       小学校4年生 男子の部 第4位 岡本 貫汰
形       小学校5年生 女子の部 第4位 杉浦 結衣

全国少年少女空手道選手権大会出場   岡本 怜大選手

 

平成20年6月29日
西部地区交流空手道大会
場所 かぶと塚公園

種目 成績 名前
組手    一般女子    準優勝 村井 真希
組手    小学生3,4年生  男子の部   準優勝 岡本 貫汰
組手    一般男子 第3位 森 茂治
組手    中学生女子       第3位 鈴木 詩乃
組手    小学生3,4年生  男子の部 第3位 増井 幹也
組手    小学生3,4年生  女子の部 第3位 杉浦 舞奈
形      小学生1,2年生  中級の部  優勝 増井 宏紀
形      一般、高校女子 準優勝 村井 真希
形     小学生3,4年生  有段の部 準優勝 岡本 貫汰
形     中学生女子 第3位 松本 ももこ
形     小学生5,6年生  有段の部 第3位 杉浦 結衣
形     小学生3,4年生  初級の部  第3位 大平 倭
形       団体戦     高学年の部 準優勝 佐藤 香穂
杉浦 結衣
岡本 貫汰
形       団体戦     低学年の部 準優勝 妹尾 颯太
船木 豪太
袴田 虎之介

平成20年7月26日
第2回優空会チャレンジカップ
場所 可美軽運動室

種目 成績 名前
組手     小学生5,6年生の部      優勝 妹尾 翔生
組手     小学生5,6年生の部           準優勝 石川 裕次郎
組手     小学生5,6年生の部 第3位 東野 竜空
組手     小学生3,4年生の部       優勝 岡本 貫汰
組手     小学生3,4年生の部 準優勝 杉浦 舞奈
組手     小学生3,4年生の部 第3位 袴田 虎之介
組手     小学生1,2年生の部 優勝 増井 宏紀
組手     小学生1,2年生の部 準優勝 岡本 怜大
組手     小学生1,2年生の部 第3位 東野 流季
形     小学4~6年生  有段の部 優勝 岡本 貫汰
形     小学4~6年生  有段の部 準優勝 岡本 大弥
形     小学4~6年生  有段の部 第3位 杉浦 結衣
形     小学4~6年生  白帯の部 優勝 永田 悠真
形     小学4~6年生  白帯の部 準優勝 中村 瑠伽
形     幼稚園~3年生  5級~1級の部  優勝 岡本 怜大
形     幼稚園~3年生  5級~1級の部 準優勝 西村 莉彩奈
形     幼稚園~3年生  5級~1級の部 第3位 増井 宏紀
形       幼稚園~3年生白帯の部 優勝 磯部 美紅
形       幼稚園~3年生白帯の部 準優勝 永田 悠都
形       幼稚園~3年生白帯の部 第3位 中村 優花

平成20年10月25日
第2回浅井瀞美杯空手道大会
場所 吉田町総合体育館

種目 成績 名前
形      一般、女子高校の部           優勝 村井 真希
形      小学校1年生の部 優勝 岡本 怜大
形      小学校2年生の部 優勝 増井 宏紀
形      小学校3,4年生  団体戦 第3位 岡本 貫汰
杉浦 舞奈
袴田 虎之介
形      小学校1,2年生  団体戦 第3位 宇佐美 茉海
岡本 怜大
杉浦 龍

平成20年11月16日
第2回しずおかスポーツフェスティバル
場所 雄踏総合体育館

種目 成績 名前
組手     中学生女子 優勝 鈴木 詩乃
形      一般、女子高校の部           優勝 村井 真希
形      小学校1、2年生の部 優勝 岡本 怜大
形      小学校3,4年生  男子の部 準優勝 岡本 貫汰
形      小学校3,4年生  女子の部 第3位 西村 莉彩奈

平成20年11月30日
浜松市空手道選手権大会
場所 浜北グリーンアリーナ

種目 成績 名前
組手     小学3,4年生  男子の部      優勝 増井 幹也
組手     小学生       団体戦          準優勝 妹尾 翔生
船木 元太
岡本 大弥
組手     小学3,4年生  男子の部 準優勝 船木 豪太
組手     小学3,4年生  女子の部       準優勝 杉浦 舞奈
組手     小学1,2年生  男子の部 準優勝 増井 宏紀
組手     一般男子     団体戦 第3位 森 茂治
白鳥 進一
鈴木 俊太
組手     一般男子      第3位 森 茂治
組手     中学生女子 第3位 鈴木 詩乃
組手     小学生5,6年生 女子の部 第3位 杉浦 結衣
組手     小学生3,4年生 男子の部 第3位 岡本 貫汰
組手     小学生3,4年生 男子の部 第3位 袴田 虎之介
組手     小学1,2年生  男子の部 第3位 東野 流季
形     小学生       団体戦 優勝 岡本 大弥
杉浦 結衣
岡本 貫汰
形     小学1~3年生  準優勝 杉浦 舞奈
形     一般男子 第3位 白鳥 進一
形     小学1~3年生 第3位 増井 宏紀

 

平成19年成績

平成19年3月21日
第6回全日本少年
少女空手道選手権大会
場所 東京武道館

種目 選手
  女子6年生組手出場      清水 香璃  
  男子4年生組手出場   加藤 誠季

平成19年4月30日
袋井市空手道大会
場所 エコパ

種目 成績 名前
組手     小学生5,6年生      男子の部 優勝 小池 亮介
組手     小学生1,2年生           優勝 船木 豪太
組手     幼稚園 優勝 岡本 怜大
組手     高学年          団体戦 準優勝 小池 亮介
鈴木 詩乃
加藤 誠季
組手     低学年          団体戦 準優勝 増井 幹也
岡本 貫汰
妹尾 颯太
組手     小学生5,6年生      女子の部 第3位 鈴木 詩乃
組手     小学生5,6年生      男子の部 第3位 杉浦 賢蔵
組手     幼稚園 第3位 杉浦 龍
形       小学生高学年    2級以上の部 優勝 鈴木 詩乃
形       中学生         有級の部 優勝 小林 加奈
形       中学生         有段の部 準優勝 松本 ももこ
形       低学年         5級以上の部 準優勝 杉浦 舞奈
形       小学生高学年    2級以上の部 第3位 加藤 誠季

平成19年5月6日
西部地区親善空手道競技大会
場所 雄踏総合体育館

種目 成績 名前
組手     小学生3,4年生      女子の部 第3位 杉浦 結衣
組手     小学生1,2年生           第3位 袴田 虎之介
組手     小学生1,2年生 第3位 船木 豪太
形       一般、高校女子 準優勝 村井 真希
形       小学生低学年      中級の部 準優勝 杉浦 舞奈
形       一般男子 第3位 白鳥 進一
形       小学生高学年      中級の部 第3位 吉田 翔
形       小学生団体戦 準優勝 小池 亮介
鈴木 詩乃
加藤 誠季

平成19年5月27日
静岡県少年少女空手道選手権大会
場所 静岡県武道館

種目 成績 名前
形       小学生3年生  男子の部 準優勝 岡本 貫汰
形       小学生1年生  男子の部 準優勝 増井 宏紀

上記2名の選手は全日本少年少女空手道選手権大会へ出場

平成19年6月30日
浅井瀞美杯空手道競技大会
場所 榛原高等学校

種目 成績 名前
組手     小学生5,6年生      男子の部 優勝 加藤 誠季
組手     幼年の部      優勝 岡本 怜大
組手     低学年          団体戦 優勝 増井 幹也
岡本 貫汰
妹尾 颯太
組手     幼年の部 準優勝 杉浦 龍
組手     小学生5,6年生      女子の部 第3位 鈴木 詩乃
組手     小学生5,6年生      男子の部 第3位 石川 諒太郎
組手     小学生1,2年生     女子の部 第3位 杉浦 舞奈
形       小学生1,2年生     女子の部 優勝 杉浦 舞奈
形      幼年の部 優勝 岡本 怜大
形      小学生1,2年生     女子の部 準優勝 佐藤 茉穂
形       幼年の部 準優勝 杉浦 龍
形       小学生5,6年生      女子の部 第3位 鈴木 詩乃
形      小学生5,6年生      女子の部 第3位 佐藤 香穂
形      小学生3,4年生      男子の部 第3位 岡本 貫汰

平成19年9月16日
浜松市空手道選手権大会
場所 浜北グリーンアリーナ

種目 成績 名前
組手     小学生           団体戦 優勝 鈴木 詩乃
妹尾 翔生
石川 諒太郎
組手     小学生5,6年生      男子の部 優勝 加藤 誠季
組手     小学生5,6年生      女子の部 優勝 鈴木 詩乃
組手     小学生1,2年生     男女の部 優勝 妹尾 颯太
組手     中学生2,3年生      男子の部 準優勝 小林 允
組手     小学生3,4年生      男子の部 準優勝 岡本 貫汰
組手     小学生1,2年生      男女の部 準優勝 杉浦 舞奈
組手     一般男子          団体戦 準優勝 白鳥 進一
菅又 龍一
森 茂治
組手     一般男子の部      第3位 森 茂治
組手     小学生5,6年生      男子の部 第3位 杉浦 賢蔵
組手     小学生5,6年生      男子の部 第3位 増井 健太
組手     小学生3,4年生      女子の部 第3位 袴田 玲
組手     小学生3,4年生      女子の部 第3位 杉浦 結衣
組手     小学生1,2年生      男女の部 第3位 袴田 虎之介
組手     小学生1,2年生      男女の部 第3位 増井 宏紀
形       小学生           団体戦 優勝 鈴木 詩乃
増井 健太
岡本 大弥
形       小学生1~3年生     優勝 杉浦 舞奈
形       一般、高校         女子の部 準優勝 村井 真希
形       中学生           女子の部 準優勝 松本 ももこ
形       小学生4~6年生 第3位 佐藤 香穂
形       小学生1~3年生 第3位 増井 幹也

平成19年10月7日
しずおかスポーツフェスティバル空手道大会
場所 雄踏総合体育館

種目 成績 名前
組手     小学生5,6年生      女子の部 優勝 鈴木 詩乃
組手     幼稚園           男女の部 優勝 岡本 怜大
組手     一般男子 準優勝 森 茂治
組手     小学生1,2年生      女子の部 準優勝 杉浦 舞奈
組手     小学生1,2年生     男子の部 準優勝 船木 豪太
組手     小学生3,4年生      女子の部 第3位 杉浦 結衣
組手     小学生1,2年生      女子の部 第3位 西村 莉彩奈
形       小学生1~3年生     中級の部  優勝 杉浦 舞奈
形       小学生1~3年生     有段の部 準優勝 増井 幹也

平成19年12月22日
金太郎空手道競技大会
場所 静岡県武道館

種目 成績 名前
組手     小学生5,6年生      女子の部 準優勝 鈴木 詩乃
組手     幼稚園           男女の部 第3位 岡本 貫汰
組手     一般、高校男子      団体戦   第3位 鈴木 俊太
杉浦 泰蔵
田辺 翔大
組手     小学生5,6年生       団体戦 第3位 鈴木 詩乃
小池 亮介
加藤 誠季

 

平成18年成績

平成18年3月26日
遠州西和会空手道親善大会
場所 浜北体育館

種目 成績 名前
組手   中学生1年生      男子の部 優勝 小林 允
組手   小学生5年        女子の部    優勝 清水 香璃
組手   小学生4年        男子の部 優勝 小池 亮介
組手   小学生4年        女子の部 優勝 鈴木 詩乃
組手   小学生3年        男子の部 優勝 加藤 誠季
組手   小学生1年        男子の部 準優勝 増井 幹也
形     小学生3,4年生    有段の部 優勝 加藤 誠季
形     中学生の部      準優勝 小林 允
形     小学生3,4年生    有段の部 準優勝 鈴木 詩乃
形     小学生1,2年生    有級の部  準優勝 杉浦 結衣
形     小学生3,4年生    有級の部 第3位 岡本 大弥
平成18年4月16日
袋井空手道大会
場所 エコパ
種目 成績 名前
組手   小学生1、2年生    男女の部 優勝 増井 幹也
組手   中学生2,3年生    男子の部    準優勝 小林 允
組手   小学生1、2年生    男女の部 準優勝 岡本 貫汰
組手   小学生3、4年生    男子の部 第3位 加藤 誠季
形     小学生高学年     2級以上の部 第3位 加藤 誠季
形     小学生高学年     6,7,8級の部 第3位 島村 直人
組手   団体戦          低学年の部 第3位 石川 裕次郎
増井 幹也
岡本 貫汰
組手   団体戦          高学年の部 第3位 小池 亮介
鈴木 詩乃
加藤 誠季
組手   団体戦          中学生の部 第3位 松本 秀祐
田辺 翔大
小林 允

平成18年5月7日
西部地区親善空手道競技大会
場所 浜北グリーンアリーナ

種目 成績 名前
組手     小学生5,6年生       有級の部 優勝 清水 香璃
組手     小学生3、4年生       有段の部    準優勝 加藤 誠季
組手     一般男子            有段の部 第3位 森 茂治
形       一般男子            有段の部 準優勝 白鳥 進一
形       一般、高校生         女子の部 第3位 村井 真希
形       小学生高学年         有級の部 第3位 岡本 大弥

平成18年5月14日
静岡県少年少女空手道選手権大会
場所 静岡県武道館

種目 成績 名前
組手     小学生4年生         男子の部 準優勝 加藤 誠季
組手     小学生6年生         女子の部    第3位 清水 香璃
形       小学生5年生         男子の部 第3位 小池 亮介

平成18年10月1日
浜松市空手道選手権大会
場所 雄踏総合体育館

種目 成績 名前
組手     小学生5,6年生       女子の部 優勝 鈴木 詩乃
組手     小学生1,2年生           優勝 岡本 貫汰
組手     一般男子            準優勝 森 茂治
組手     小学生5,6年生       女子の部 準優勝 清水 香璃
組手     小学生1,2年生           準優勝 増井 幹也
組手     中学生2,3年生 第3位 松本 秀祐
形       小学生1~3年生 準優勝 岡本 貫汰
形       一般男子            第3位 白鳥 進一
形       一般、高校生         女子の部 第3位 村井 真希
形       小学生1~3年生 第3位 増井 幹也
組手   団体戦            一般の部 第3位 白鳥 進一
菅又 龍一
森 茂治
組手   団体戦           中学生の部 第3位 松本 秀祐
小林 允
杉浦 泰蔵
組手   団体戦           小学生の部 第3位 清水 香璃
鈴木 詩乃
小池 亮介
形    団体戦           小学生の部 優勝 松本 ももこ
鈴木 詩乃
小池 亮介

平成18年12月24日
遠州西和会空手道親善大会
場所 浜松市武道館

種目 成績 名前
組手     中学2,3年生       男子の部 優勝 松本 秀祐
組手     小学生1,2年生           優勝 増井 幹也
組手     小学生5,6年生      男子の部 準優勝 増井 健太
組手     小学生5,6年生      女子の部 準優勝 清水 香璃
組手     小学生3,4年生     男子の部 準優勝 加藤 誠季
組手     中学生2,3年生      男子の部 第3位 小林 允
組手     小学生5,6年生      女子の部 第3位 鈴木 詩乃
形       小学生3,4年生     有段の部 優勝 加藤 誠季
形       小学生3,4年生     中級の部 優勝 杉浦 結衣
形       小学生1,2年生     有段の部 優勝 岡本 貫汰
形       小学生1,2年生     中級の部 優勝 杉浦 舞奈
形       小学生1,2年生     初級の部 優勝 西村 莉彩奈
形       幼稚園 優勝 増井 宏紀
形       小学生3,4年生     中級の部 準優勝 妹尾 翔生
形       小学生1,2年生     有段の部 準優勝 増井 幹也
形      小学生5,6年生      有段の部 第3位 松本 ももこ
形      小学生5,6年生     中級の部 第3位 小林 加奈
形       小学生3,4年生     中級の部 第3位 吉田 翔
形       幼稚園 第3位 岡本 怜大

 

 

平成17年成績

日付   平成17年4月17日
西部地区親善空手道競技大会
場所   可美公園総合センター

種目 成績 名前
中学1年生男子  組手の部 第3位 小林 允
小学生低学年  形の部 第3位 加藤 誠季

袋井空手道大会
場所   袋井エコパアリーナ

種目 成績 名前
小学生1~3年生 5級以上 形の部 第2位 加藤 誠季
小学生4~6年生 2級以上 形の部 第3位 鈴木 詩乃
小学生低学年組手団体戦 第3位 加藤 誠季
清水 陽斗
増井 幹也
中学生組手団体戦 第2位 鈴木 敬弘
松本 秀祐
鈴木 浩史

日付   平成17年5月15日
静岡県少年少女空手道選手権大会
静岡県武道館

種目 成績 名前
小学生3年生 男子 形の部 第2位 加藤 誠季
小学生5年生 女子 形の部 第4位 松本 ももこ
小学生3,4年生団体戦 形の部     第4位 加藤 誠季
鈴木 詩乃
増井 健太
小学生3年生 男子 形の部  加藤 誠季選手 
全日本少年少女空手道選手権大会出場

日付   平成17年9月4日
西部地区少年少女空手道大会
アミューズ豊田

種目 成績 名前
小学生3,4年生   組手団体戦 優勝 鈴木 詩乃
小池 亮介
加藤 誠季
中学1年生    組手個人戦 優勝 小林 允
小学3,4年生女子  組手個人戦 優勝 鈴木 詩乃
中学生   組手団体戦 第2位 鈴木 皓大
松本 秀祐
小林 允
小学生3、4年生 組手団体戦 第3位 増井 健太
杉浦 賢蔵
石川 諒太郎
小学生高学年 中級の部 形団体戦 第3位 小林 加奈
増井 健太
杉浦 賢蔵
小学生低学年 中級の部 形団体戦 第3位 佐藤 香穂
市川 碧紀
石川 諒太郎
小学生低学年 上級の部 形個人戦 第3位 加藤 誠季

日付   平成17年10月23日
浜松市空手道選手権大会
可美公園総合センター

種目 成績 名前
小学生の部   形団体戦 優勝 松本 ももこ
小池 亮介
加藤 誠季
小学3,4年生男子  組手個人戦 優勝 小池 亮介
小学3,4年生女子  組手個人戦 優勝 鈴木 詩乃
中学生   組手団体戦 第2位 鈴木 皓大
松本 秀祐
鈴木 浩史
小学3,4年生男子  組手個人戦 第2位 加藤 誠季
小学生の部  形団体戦 第3位 鈴木 詩乃
増井 健太
佐藤 香穂
中学生男子  形個人戦 第3位 鈴木 皓大
中学生男子  形個人戦 第3位 小林 允
小学生5,6年生女子  組手個人戦 第3位 清水 香璃
小学生      形個人戦 第3位 鈴木 詩乃
小学生1,2年生     組手個人戦 第3位 増井 幹也




平成16年成績

日付     平成16年4月18日
大会     西部地区親善空手道競技大会
場所     浜松アリーナ

 

種目 成績 名前
小学校3,4年生 組手の部 第3位 清水 香璃
小学校3,4年生 組手の部 ベスト8 鈴木 詩乃
中学生 形の部 ベスト8 鈴木 俊太
中学1年男子 組手の部 ベスト8 松本 秀祐
中学1年男子 組手の部   ベスト8 吉本 瑞樹

 

 

日付     平成16年5月9日
大会     静岡県少年少女空手道選手権大会
場所     静岡県武道館

 

種目 成績 名前
小学校3年生女子 組手の部 第4位  鈴木 詩乃

 

 

日付     平成16年6月20日
大会     静岡県中学、高校、一般空手道選手権大会
場所     静岡県武道館

 

種目 成績 名前
高校生男子 形の部       第2位 鈴木 竜王 
高校生女子 組手の部 第4位 庄古 藍

 

日付     平成16年9月5日
大会     浜松市空手道選手権大会
場所     可美総合公園 体育館

 

種目 成績 名前
小学校1,2年生 組手の部 優勝 加藤 誠季
小学校1,2年生 組手の部 第3位 石川 諒太郎
小学校3,4年生女子 組手の部 第2位 小林 加奈
中学生男子 形の部 第3位 鈴木 皓大
小学校5,6年生 形の部 第2位 中村 友里乃
小学校1~3年生 形の部   第3位 小池 亮介
小学校3,4年生女子 組手の部 第3位 鈴木 詩乃
中学組手団体戦 第4位 鈴木 俊太
鈴木 敬弘
鈴木 皓大
小学生形団体戦 第4位 松本 ももこ
小池 亮介
鈴木 詩乃

Contact

メモ: * は入力必須項目です